133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-06-21 令和 4年第 5回定例会(第12日 6月21日)

2、とりわけ、子育て地域医療確保介護児童虐待防止、生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズ自治体一般行政経費を圧迫していることから、地方単独事業分も含めた十分な社会保障経費拡充を図ること。また、これらの分野を支える人材確保に向けた自治体取組を十分に支える財政措置を講じること。  

伯耆町議会 2022-06-17 令和 4年 6月第 3回定例会(第2日 6月17日)

2.子育て地域医療確保介護児童虐待防止、生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズへの対応と、地方単独事業分を含めた十分な社会保障経費拡充をはかること。また、人材確保するための予算確保および地方財政措置を的確に行うこと。 3.地方交付税法定率を引き上げるなど、引き続き、臨時財政対策債に頼らない地方財政の確立に取り組むこと。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会〔資料〕

2.とりわけ、子育て地域医療確保介護児童虐待防止、生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニ  ーズ自治体一般行政経費を圧迫していることから、地方単独事業分も含めた十分な社会保障経費拡充を  図ること。また、これらの分野を支える人材確保に向けた自治体取組を十分に支える財政措置を講じること。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第8号) 本文

今回の児童虐待防止強化事業費は、鳥取市と鳥取児童相談所がそれぞれ保有する記録を国のシステムに登録することにより、記録を常時相互に閲覧することが可能になるとともに、要保護児童が他の自治体に転出した場合、国のシステム転出等情報を登録することにより、転出先自治体に対し正確で速やかな情報提供が可能になるなど、他の自治体への要保護児童等に対する問合せや記録閲覧申請を行うことができることから、児童虐待防止

伯耆町議会 2021-06-17 令和 3年 6月第 3回定例会(第2日 6月17日)

3、子育て地域医療確保介護児童虐待防止、生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズへの対応と、地方単独事業分を含めた十分な社会保障経費拡充を図ること、また、人材確保するための予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと。  4、地方公共団体情報システム標準化については、自治体の実情を踏まえるとともに、目標時期の延長や一定のカスタマイズを可能とするなど、より柔軟に対応すること。

八頭町議会 2020-12-15 令和 2年第11回定例会(第4日目12月15日)

先月、11月は厚労省が定める児童虐待防止月間です。公明党は、毎年これを啓発するオレンジリボン街頭演説会全国各地で開催してします。増加の一途をたどる児童虐待は、コロナ禍でさらに増えているとも指摘されています。厚労省によると、児童虐待に関する児童相談所対応件数は、毎年過去最多を更新しているとのことです。

米子市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2号 6月15日)

厚生労働省児童虐待防止対策の一環として取り組んでいる乳幼児健診未受診者、未就園児、不就学児等緊急把握調査というものがあるそうですけども、こういったことに通じて米子市内の無園児の実態どうなっているのか、どういうふうに把握されてるのかお知らせください。 ○(渡辺議長) 湯澤こども未来局長

岩美町議会 2020-06-10 06月10日-01号

4月に施行された改正児童虐待防止法では、たとえしつけであっても、苦痛や不快感を与える行為を禁止しています。家庭のことなので認知することは難しいと思いますが、学校でも子どもたちの変化を注意深く見守っていただきたいと思います。また、今、目に見える大きなトラブルがなくても、子どもたち保護者は、例年にはない不安や精神的にすっきりしない状態にあると思います。

境港市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 3日)

本市において、現状でも保育士不足ぎみですので、夜働いてくれる保育士確保は難しいと思いますが、夜間保育の受け皿が広がることは、女性の活躍とともに負担軽減となり、児童虐待防止につながります。経営の厳しい夜間保育所ですが、来年度から夜間保育の加算の拡充も盛り込まれています。検討していただくとと思いますが、御所見を伺います。 ○議長森岡俊夫君) 答弁を求めます。  佐々木福祉保健部長

倉吉市議会 2019-09-04 令和元年第4回定例会(第3号 9月 4日)

ことしの6月に、児童虐待防止対策強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律が成立しました。改正の中身として、児童意見表明権を保障する仕組みを法施行後2年をめどに検討を加え、必要な措置を講ずるとされています。児童保護支援に当たり、児童の声を聞く機会が重要視されたわけですが、市としてどのように受けとめ、対応していかれるのでしょうか。お願いします。

岩美町議会 2019-06-12 06月12日-01号

私自身としては、広報につきましては母子手帳交付時、あるいは転入時に子育てハンドブック、これを配布をしておりまして、その中で虐待のことについては載せておると、その相談先についても案内を掲載をしているという状況であるというように認識をしているところでありますし、また毎年11月の児童虐待防止推進月間、この期間に虐待防止キャンペーンということを行いまして町民に向けた啓発、あるいは相談先の周知を行っているというような

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会 目次

…………………………………………………………  38~ 39 浅野博文議員(要望) …………………………………………………………………………………………  39 議長(休憩) ……………………………………………………………………………………………………  39 副議長(再開) …………………………………………………………………………………………………  39 金田靖典議員(~質問~本市における児童虐待防止